今年の当競技会の特徴 2017年2月19日(日)開催
■JMRC北海道ラリーシリーズの第2戦
■クローズド併催かつ北海道スノーチャレンジカップの対象競技会
■TRD関連、TRDラリースノーミーティング (トヨタ車限定 )併催。(詳細は別途ご案内)
注)TOYOTA GAZOO Racingラリーチャレンジイベントとは異なります。
■ラリーコースの変更、新千歳モーターランドのジムカーナ・カートコース場での開催
■観戦無料・駐車場無料
JMRC北海道ラリーシリーズの第2戦となる、2017年2月19日(日)に開催される、第31回 EZO ENDLESS RALLYの特別規則書を公開します。
エントリー受付は、2017年2月1日(木)~13日(月)までとなっておりますので、参加希望の選手の方々はお早めにご準備の上、締め切りに遅れぬようにお申し込みをお願いします。参加申込書はJMRC北海道ラリー部会のウェブサイトにある「各種ダウンロード」から入手できます。
今年は、昨年と異なり、会場が変更になります。札幌からもほど近い、新千歳モーターランドのジムカーナ・カートコース場で行われます。選手の皆さんにとっては新しくコースでのラリーの開催となります。観戦は例年と変わらず駐車料金を含め一切無料ですので、暖かい服装をして、どうぞお気軽にお越しください。
このラリーは運転免許証はあるものの競技ライセンスを持たない方が、全くのノーマル車両で、通常のスタッドレスタイヤを履いた状態、つまり普通の方が普通のクルマで参加できる「クローズドクラス」を併設しております。参加料金も低めに設定されている上に、完走でJAFのモータースポーツB級ライセンスの申請資格も得られる特別な機会となっておりますので、普段は観戦のみ、という方も、誘い合わせてドライバー・コドライバー役とお二人一組で、ぜひ競技に参加してみてはいかがでしょうか。ルールがよくわからない方も、当日会場内でしっかりと説明させていただきますので安心です。実際に体験することで、ラリーの楽しさが倍増すること請け合いです。
詳しくは、以下のクローズド出場者案内をご覧ください。
クローズドクラスには、新設された「北海道スノーチャレンジカップ」も併催です。クローズドクラスで、1月の北海道ブリザードラリー、2月の当クラブ主催のEZO ENDLESS RALLY、3月の十勝の更別村で実施される2017Winter Rally in SARABETSUの3競技会が対象となります。
また、本競技会では、TRD関連のTRDラリースノーミーティング (トヨタ車限定 )を併催します。なお、TOYOTA GAZOO Racingラリーチャレンジイベントとは異なりますので、お間違えの無きように、お願い申し上げます。詳しくは別途ご案内いたします。
クローズドクラス申込書 for 2017 ENDLESS RALLY (PDF版)
クローズドクラス申込書 for 2017 ENDLESS RALLY (Excel版)
TRDラリースノーミーティングクラス申込書 for 2017 ENDLESS RALLY (PDF版)
TRDラリースノーミーティングクラス申込書 for 2017 ENDLESS RALLY (Excel版)
クローズドクラス、TRDラリースノーミーティングクラスにつきましては、モータースポーツライセンスを持たなくとも参加できます。
はじめてモータースポーツに参加する方にも参加しやすいクラスですので、奮ってご参加下さい。
お問合せは、
〒005-0003札幌市南区澄川3条2丁目4-1サニービル1F
モータースポーツクラブEZO 内
第31回 EZO ENDLESS RALLY 大会事務局(担当 古川)
TEL/FAX:011-822-0610